お知らせ
- 院長コラムを更新しました。 [2021.03.02更新]
- 帯状疱疹について
- ラジオ出演 [2021.02.22更新]
-
Kiss FM KOBEのKiss ホームドクターという番組に院長が出演します。
3/11(木)、3/25(木)の10:47〜10:52に放送されます。3/11は胃カメラ、3/25は逆流性食道炎についてお話ししていますのでご興味のある方はぜひ聞いてみてください。 - 受付・医療事務スタッフ募集終了 [2021.02.05更新]
-
受付・医療事務スタッフの採用が決まりましたので、募集は終了させていただきました。
2021年4月から新スタッフが勤務いたしますので、旧スタッフ共々よろしくお願いいたします。 - 院長コラムを更新しました。 [2021.01.11更新]
- 検診・健康診断の異常について ~生活習慣病篇~
- 院長継承のお知らせ [2021.01.04更新]
-
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2021年1月から前副院長の西村 聡が院長に就任いたしました。前院長は今後は名誉院長として、診療のサポートを行います。
今後とも書写西村内科をよろしくお願いいたします。
- 経鼻内視鏡検査を始めました [2020.12.15更新]
-
2020年3月に発売されたオリンパス社製の最新の極細径内視鏡であるGIF-1200Nを採用しました。それに伴い、2020年12月から経鼻内視鏡検査を開始しています。これまでは胃カメラは経口内視鏡検査だけでしたが、これからは経口内視鏡・経鼻内視鏡のいずれかを選んでいただくことが可能です。
- 大腸カメラ開始 [2020.11.12更新]
-
新内視鏡室造設および医院前のアプローチの改修工事が11月21日に完成いたしました。
12月1日(火)から大腸カメラを行っております。ご受診の際やお電話、ネットでの検査の予約を受け付けております。
- 院長コラムを更新しました。 [2020.09.30更新]
- 検診・健康診断の異常について ~消化器疾患篇~
- 新型コロナウイルス抗体検査 [2020.06.30更新]
-
2020/7/1から新型コロナウイルスの抗体検査を開始しました。
血液検査で検査できますので、お気軽にご相談ください。
詳細は下記リンクからご覧ください。 - オンライン診療 [2020.06.24更新]
-
新型コロナウイルス感染症対策の一環としてオンライン診療を開始しました。ご希望の方は下記のリンクから詳細をご覧ください。
診療案内
内視鏡内科
当院の内視鏡検査はすべて豊富な知識と経験を有する内視鏡専門医が行います。また、麻酔を用いた苦痛の少ない方法で、からだにやさしい内視鏡検査を行っていますのでどうぞご安心してご相談ください。
消化器内科
胃腸におこる様々なトラブルや、肝臓・胆のう・膵臓の病気に対して、消化器病学会専門医による専門的な診療を行っています。腹痛や胸やけ、便通異常や血便などの症状のある方や健康診断で肝機能障害などを指摘された方は、お気軽にご相談ください。
一般内科
高血圧や高脂血症(脂質異常症)、糖尿病などの生活習慣病のほか、風邪やインフルエンザ、花粉症など幅広く診療を行っています。健康診断で異常を指摘された方は、お気軽にご相談ください。
炎症性腸疾患内科
当院では経験豊富な消化器病学会専門医が潰瘍性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患の診療を行っています。頻回の下痢や腹痛、血便といった症状がある方は、一度ご相談下さい。
心療内科
食欲低下や全身倦怠感、不眠、不安、気持ちの落ち込み、対人関係の問題などでお悩みの方の回復へのサポートをいたします。皆さまの辛い症状が改善し、以前と同じように「ふつうの生活」に戻っていただけるようにサポートさせていただきますので、どうぞご相談ください。
禁煙外来・自由診療
当院では健康保険などで禁煙治療を行うことができます。また、自由診療でED(勃起不全)やAGA(男性型脱毛症)の治療も行っていますので、お気軽にご相談ください。
オンライン診療
オンライン診療を開始しました。遠方であったり、仕事のご都合でなかなか受診ができない方や新型コロナウイルスがご心配な方など、通常の診察と合わせてご利用ください。新型コロナウイルスに関する一時的な時限処置になりますが初診の患者様のオンライン診療も可能になっています。
新型コロナウイルス抗体検査
新型コロナウイルスの抗体検査を行っています。血液検査で検査が可能になっていますのでお気軽にご相談ください。
現在新型コロナウイルス感染症を発症しているおそれがある方はPCR検査や抗原検査がお勧めされます。当院ではPCR検査や抗原検査は行っていませんので、ご了承ください。
他にも循環器内科、呼吸器内科の診療や漢方治療、胃・大腸カメラを初めとした各種検査、予防接種・検診・健診、人間ドックを行っています。
詳細は下記のリンクからご覧ください。
胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査
当院では麻酔を用いた苦痛の少ない方法で、からだにやさしい内視鏡検査を心がけています。
2020年12月1日からは胃内視鏡検査(胃カメラ)に加え、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)も行っています。お電話、ネットでの検査の予約も受け付けております。
◎当院の内視鏡検査の6つの特徴
①当日検査や早朝・土曜日の検査も可能です!
検査は基本的には予約制になりますが、絶食でお越しいただければ当日の検査も可能です。症状があって不安で受診されたのに何日もお待たせすることはありません。検査結果についても当日にご説明します。
また、早朝(午前 8:30から)や土曜日にも検査を行っており、お忙しく平日の日中になかなかお時間が取ることができない方にも検査を受けていただけます。
*検査時の注意事項などの説明もありますので、当日検査を希望される場合はお手数ですが受診前に一度お電話をお願いいたします。
②麻酔や炭酸ガスを用いた苦痛の軽減
内視鏡検査は苦しいものというイメージをお持ちではありませんか?当院では麻酔(鎮静剤・鎮痛剤)を用いて検査を行う事ができるため、ほとんどの方がうとうとした状態で楽に検査を受けることができます。
目が覚めたら検査が終わっていたという方が多いです。
また、当院では検査時に空気よりも吸収が早い炭酸ガスによる送気を行っているため、検査後のお腹の張りを軽減することが可能となっています。
当院で内視鏡を受けられた方のアンケートでも楽だったというお声を多くいただいています。
アンケート結果を下記リンク先に掲載していますので、よろしければご覧ください。
③専門医が行う負担が少ない挿入・高精度な観察
経験が豊富な内視鏡専門医が検査を行うことで安全でからだに優しい内視鏡検査をご提供します。また、早期がんの発見・診断には注意深い観察力、確かな内視鏡技術、そして多数の経験の蓄積が重要です。数多くの早期がんの発見・診断・治療を行ってきた経験に基づき、負担が少なく、かつ高精度な内視鏡検査をご提供させていただきます。
関連コラム
④高精度内視鏡を用いた質の高い診断
高性能の内視鏡システム(EVIS LUCERA ELITE)、内視鏡(GIF-H290、GIF-1200N、PCF-H290ZI)を用いて、消化器内視鏡学会専門医の資格を持つ経験豊富な医師が検査を施行しますので、専門病院と遜色のない検査が可能です。
GIF-1200Nという経鼻内視鏡は2020年3月に発売された最新のもので、先端径5.4㎜の極細スコープで、CMOS イメージセンサーによりノイズの少ないハイビジョンの鮮明な画像を映し出します。また、PCF-H290ZIは受動湾曲機能、高伝達挿入部、高度可変機能と患者様の苦痛が少なくなる技術が搭載されているのに加え、先端径が11.7mmと細く、より一層患者様の苦痛を減らすことが可能となっています。さらに、拡大観察機能によって正確な診断を行うことが可能です。
⑤適切な治療方針の決定
多数の消化器疾患の診断・治療に携わってきた消化器病学会・消化器内視鏡学会専門医が検査・診察を行い、適切な治療方針を提示させていただきます。病院での治療が必要な病気については速やかに提携病院にご紹介させていただきます。
⑥詳細かつ丁寧な説明
検査結果について患者様に十分にご理解いただくことが非常に重要と考えております。内視鏡の画像をお見せしながらご理解いただけるまで丁寧にご説明させていただきます。ご質問があれば遠慮なくおっしゃってください。
内視鏡関連コラム
- 胃カメラの詳細 ~楽な受け方のコツからよくある疑問まで~
- 胃カメラはどっちがいいの?経口 vs 経鼻/ 鎮静 vs 非鎮静
- 大腸カメラの詳細 ~楽な受け方のコツから痛くない挿入法まで~
- 大腸がん・大腸カメラ(大腸内視鏡検査)について
当院での内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)をご希望の方はネット予約・電話予約のいずれも可能となっています。下記のリンクもしくはホームページの予約ボタンからご予約いただくか、下記番号にお気軽にお問い合わせください。
📞 TEL:079-294-8484
診療時間:月~水、金 9:00~12:00、16:00~19:00、木、土 9:00~12:00
◎内視鏡画像について
食道や胃、十二指腸や大腸といった臓器の正常の内視鏡画像や様々な病気の内視鏡画像を掲載しています。内視鏡検査を行うことでこのような病気を見つけることが可能です。
ご興味のある方は下記のリンクからご覧ください。
ごあいさつ
2020年4月に書写西村内科を継承しました西村 聡です。2021年1月からは院長に就任いたしました。このたび書写西村内科を継承するにあたり、専門領域の消化器内科、内視鏡検査・治療のみならず、これまで当院で行ってきた一般内科、そして心療内科や漢方治療にも力を注ぎ、皆さまの心と身体の健康に寄与できるよう、誠実で心のこもった医療を提供して参りたいと思っています。
皆さまがいつまでも元気で笑顔で暮らせるように貢献し、そして何より当院を受診してよかったと思っていただけるようなクリニックを目指し、スタッフ一同努めて参りますのでよろしくお願いいたします。
交通案内
〒671-2201
兵庫県姫路市書写1019-620
TEL:079-294-8484
FAX:079-295-2220
診療スケジュール
診療時間 担当医師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
08:30~09:00 | 西村聡 | 西村聡 | 西村聡 | ─ | 西村聡 | 西村聡 |
09:00~12:00 | 西村聡 西村雅子 | 西村聡 | 西村聡 | 西村雅子 | 西村聡 西村雅子 | 西村聡 西村雅子 |
大腸カメラ 14:00~16:00 | 西村聡 | 西村聡 | 西村聡 | 西村聡 | ||
16:00~19:00 | 西村聡 | 西村聡 | 西村聡 | ─ | 西村聡 | ─ |
休診日:日曜日、祝日
- 午前診・午後診の時間帯にも内視鏡・超音波検査を行っていますので検査の予約時間についてはお気軽にご相談下さい。
- 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日は休診です。
木曜日は西村聡は姫路赤十字病院で内視鏡検査を行っています。
そのため、木曜日は内視鏡・超音波検査はできませんのでご了承ください。 - 土曜日の大腸カメラは11:00~12:00に行っています。
診療カレンダー
紹介先・提携病院
当院では下記の病院と連携して診療を行っています。